【2021年版】お金持ちが住みたい街ランキング


東京23区住宅地で令和3年【最も地価が高い場所】が発表されました🌞

ランキング形式でお伝えしていきたいと思います。

住宅選びや賃貸物件探し、投資用の不動産を検討する際にも是非チェックしておきたいですね💡

【東京23区住宅地】

東京23区の住宅地ランキングでは、高級住宅地、「港区」が10地点のうち、5つを占めました。

そして東京都の中心であり、皇居を囲む「千代田区」も4つランクインです!

そんな高級住宅街が名を連ねる中、10位にランクインしたのは"おしゃれな街"代表「恵比寿」🍹代官山もほど近く、みんなの憧れの街でもありますね🤗


【東京23区商業地】

東京23区の商業地ランキングでは、毎年圧倒的な地価を誇る「銀座」が、10地点のうちに6つもランクイン👑最も地価の高い地点では平米単価で500万円をこえています🥶

その他にもオフィス街の多い、丸の内・新宿・大手町がランクインしました!


【多摩地区】

東京23区街の住宅地ランキングでは、武蔵野市の吉祥寺周辺だけで7つもランクインし、独占状態です!👑

その他にも三鷹駅周辺・井の頭公園周辺がランクインしました

いや~さすが吉祥寺☺人気の街ですね❣


【地価の推移】

地価の平均価格の推移はこちらです👇

コロナ渦といえども23区、特に都心の需要は多いようです💥

人気の町はコロナの影響も受けず、地価が右肩上がりに推移していることがわかります!やはり不動産を選ぶなら「立地」が一番大切だということです🗾

ただ、今回ランクインしているような一等地は高価格帯すぎますよね💦このような土地に住める方は限られていますので、限られたターゲットを狙うより、東京都23区内であれば、駅近で、より多くの需要のある場所が狙い目ですね✨


(参考)東京都財務局 https://www.zaimu.metro.tokyo.lg.jp/kijunchi/R3kouji/index.html




0コメント

  • 1000 / 1000